運輸安全マネジメント

平成29年度4月3日

安全基本方針

安全方針
安全輸送は我々の使命
    無理しない無理させない
           安全運行
家族待つ無事故で終えるこの一日

(1) 安全対策推進委員会

  • ● 社長を委員長に8名で構成される。※統括委員2名 委員5名
  • ● 年間6回の委員会を開催する事。※2ヶ月毎第二土曜日午前
  • ● 主な計画と目標を策定する事。※安全会議の議題も策定
  • ● 各部の長は社員に責任を持って周知をする事。
  • ● 各部の長は広く社員との情報を交換する事。

(2) 毎月の安全対策会議

  • ● 安全推進委員会の主導で会議を開き進行させる。
  • ● 議長は委員持ち回りにて開催進行させる。
  • ● 安全対策会議にて周知を徹底させる事。
  • ● 社員と情報の提供をして共有を計る事。
  • ● 社員全員の安全意識の啓発の場とする事。
  • ● 社員から危険の芽を出させない対策会議とする事。
      ※毎月第二土曜日 午後から

運輸安全マネジメント取組

平成29年度4月3日

安全基本方針

毎日が無事故 最も大事な事
安全輸送が我々の使命
無理しない、無理させない安全運行

安全方針に関する目標 事故0件

(1) 法令を守る事。
速度、重量、信号、一時停止
(2) 飲酒運転は絶対にしない。
節度ある日常生活
(3) 事故は起こしません。
交通事故、物損事故、荷物事故
【自動車事故報告規則に規定する事故】

安全方針に対する計画

(1) 事故災害への取組
ヒヤリ、ハット省エネ、自然災害
(2) 健康面への取組
家庭に於ける健康増進と健康診断
(3) 教育、研修への取組
適性診断、外部安全講習会
(4) 年間予定行事の達成
 

安全基本方針

※ 年4回の安全対策推進委員会に於いて3ヶ月毎の方針を出す。
※ 毎月の社内安全推進会議にて議事進行、周知させる。

三栄運輸に於ける安全に関する反省事項
 ※ ヒヤリ、ハット書面提出の増加を促す事。
 ※ 安全対策外部講師の招請を増やす。

三栄運輸の事故報告に対して
 ※ お得意様に対してもこれまでどうり一年間の報告を実施する。

安全対策推進計画

平成29年4月3日

ダウンロード
※ダウンロードされたパンフレットを閲覧するには、Adobe Readerが インストールされている必要があります。